お知らせ
■5月下旬よりポリオ不活化ワクチン供給再開
震災の影響により,輸送中のワクチンの品質が保証できないということでワクチン輸入会社が東北地方へのワクチン供給を一時停止し,そのためポリオ不活化ワクチンの品薄状態が続いておりましたが,先日やっと輸送再開の許可がおりました。…
続きを読む■4/8 本日は全日休診
昨夜起こった地震による停電後の医院設備のチェックなどのため本日(4/8)は全日休診とさせて頂きます。明日から平常の診療を行う予定です。なにとぞご了承下さい。
続きを読む肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチン接種再開
厚生労働省の通達により,本日から肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチンの接種を再開しました。同時接種も可能です。
続きを読む3月17日(木)停電回避なら通常診療
3月17日(木)は東北関東大地震にともなう計画停電が予定されており,午後3:30をもちまして受付を終了する予定でしたが。現時点(3/16午後)では回避される見込みという報道が入っており,その場合は通常の診療を行う予定です…
続きを読む3月14日(月)より診療再開
東北地方太平洋沖地震の発生直後より診療を休止しておりましたが,3月14日(月)より通常の診療を再開します。今後の電力制限の影響については不明ですが,可能なかぎり診療を行ないたいと思います。
続きを読む肺炎球菌ワクチン・ヒブワクチン接種見合わせ
兵庫県宝塚市や西宮市,京都市と川崎市の0歳から2歳の乳幼児4人が接種後に死亡した事故があり,厚生労働省の通達により当面の間両ワクチンの接種を見合わせます。2011.03.05
続きを読むポリオ不活化ワクチン接種料金変更
ポリオ不活化ワクチン接種料金を変更しました。5000円/回になります。当ワクチンを含め予防接種料金は諸般の事情により予告なく変更する場合があります。予めご了承下さい。
続きを読む予防接種の予約は直接電話で
予約の必要な予防接種(以下)の予約は直接電話でお願いします。インターネット予約は一般診療のみになります。 子宮頚癌ワクチン ポリオ不活化ワクチン 水痘ワクチン おたふくかぜワクチン 成人用肺炎球菌ワクチン
続きを読むポリオ不活化ワクチン開始
ポリオ不活化ワクチンの取り扱いを始めました。詳しはポリオ不活化ワクチンのページを御覧ください。
続きを読むインフル情報:南小学校4年学年閉鎖
インフルエンザの流行によって大館市立南小学校4年生が本日(1/21)から1/24まで学年閉鎖に入ったと連絡が入りました。うちの医院でのインフルエンザの患者数はまだ少ないのですが,印象としてはそれほど高熱にならない(37〜…
続きを読む